ダイヤモンドに相続税はかかる?価値の評価方法&高価買取のコツも解説

ダイヤモンドは大切な人に贈られる定番の宝石の一つであり、相続されることも多い傾向にあります。ダイヤモンドの相続を受けた場合に気になるのが、相続税の課税対象になるか否かではないでしょうか。また、ダイヤモンドの価値を評価する方法を知りたい方もいるかもしれません。

今回は、ダイヤモンドが相続税の課税対象になるのか、評価の方法も合わせて解説します。

ダイヤモンドは相続税の課税対象になる

「相続税」とは、亡くなった親などから、不動産や金銭などの財産を引き継いだ際にかかる税金のことです。相続税には基礎控除額が定められており、その金額を超えた分に対して相続税が課税されます。

ダイヤモンドのような宝石も資産になるため、相続税の課税対象となります。相続の際に高額のダイヤモンドが見つかった場合、思っている以上に相続税がかかるケースもあるため注意が必要です。

ここでは、相続税の有無を調べる計算方法を解説します。また、個人から財産を取得した場合にかかる贈与税についても解説しますので、参考にしてみてください。

相続税の有無を調べる計算方法

相続税がかかるか否かは、相続する財産の総額から基礎控除を引いた金額がいくらかによって決まります。基礎控除額は、相続人の人数により異なります。基礎控除額の計算方法は以下のとおりです。

基礎控除額=3,000万円+(相続人の人数×600万円)

1億円の財産を3人で相続する場合、基礎控除額は「3,000万円+(3人×600万円)=4,800万円」です。そのため、財産の総額から基礎控除額を引いた5,200万円に相続税が課税されます。基礎控除額が4,800万円以下であれば、相続税を申告する必要はありません。

贈与税はいくらから?

亡くなる前にダイヤモンドを贈与された場合、もしくは相続されたダイヤモンドを家族などに贈与する場合は、贈与税がかかるため注意が必要です。贈与税は、一年間に贈与された財産の合計金額が110万円を超えた場合に発生します。

ダイヤモンドの価値を評価する方法とは

ダイヤモンドの価値は、そのときの相場によって変わります。また、販売価格には流通にかかるコストなどもプラスされているため、購入時の金額より低い評価額になる可能性が否定できません。相続されたダイヤモンドの価値は、どのように評価すればいいのでしょうか。

ここでは、相続したダイヤモンドの価値を評価する方法を解説します。

インターネットで買取価格を把握する

ダイヤモンドの大体の金額を把握したい場合は、インターネットで買取価格を調べられます。ただし、ブランドやダイヤモンドの状態によって価格が大幅に変わることもあるため、あくまで目安として留めておいてください。

専門業者に査定してもらう

どれくらいの価値があるのかを知りたい場合は、質屋や買取業者などの専門業者に査定してもらいましょう。業者により査定価格が異なる場合もあるため、複数の業者に依頼するのがおすすめです。実際に相続税の申告をする場合は、専門業者による査定結果を利用できます。

現在のダイヤモンドの希少価値とは

ダイヤモンドは、原石を研磨することで美しく輝きます。Kimberley Process によると、2022年のダイヤモンドの産出量は約1億1,996万カラットでした。1カラットは0.2グラムであるため、1年で約24トン産出されていることがわかります。

単純に数量を見ると「多い」と感じる方もいるかもしれません。しかし、産出されたダイヤモンドの多くは、工業用に使われます。原石を研磨し、さらに選び抜かれたダイヤモンドが宝石店などで販売されるため、宝石として取り扱われるダイヤモンドは決して多くはないでしょう。

ダイヤモンドの資産価値を高めて高価買取してもらうコツ

ダイヤモンドを相続した場合に、できるだけ高い金額で買い取ってもらいたいと考える人も多いかもしれません。ここでは、ダイヤモンドを高価買取してもらうコツを解説します。

傷や汚れがないか

ダイヤモンドなどの宝石は、傷や汚れにより買取価格が下がってしまうことがあります。やわらかい布で掃除するなど、日頃からお手入れし、きれいな状態を保ちましょう。買取業者に持っていく場合は、事前に掃除してから持ち込むようにするのがおすすめです。

付属品の有無

鑑定書や鑑別書などの付属品は、ダイヤモンドが本物であることや品質の証明になり、査定額が上がる可能性があります。ダイヤモンドの主な付属品は、以下のとおりです。

● 鑑定書
● 鑑別書
● 保証書
● ダイヤモンドが入っていた箱

付属品が手元にある場合は、買取業者に一緒に持っていくといいでしょう。

業者の選定

ダイヤモンドは、買取店によって査定額が大きく変わるため、業者の選定が重要です。ダイヤモンドを査定してもらう場合は、業者に宝石専門の査定士がいるか確認してください。ダイヤモンドの鑑定実績が少ない業者だと、正しく鑑定してもらえない恐れがあります。業者を選ぶ場合は、ダイヤモンドの買取実績も確認しておきましょう。

まとめ

ダイヤモンドのような宝石は、相続税の課税対象です。ダイヤモンドの価値は、時期や宝石の状態、ブランドによっても変わります。相続が決まった時点で、買取店などで経験のある査定士に査定してもらいましょう。

ダイヤモンドを相続したものの、使い道に迷われる方もいるかもしれません。また、相続税が予定よりかさむケースもあるでしょう。そのような場合には、ダイヤモンドを買取店で買い取ってもらい、現金化するのがおすすめです。

「バイセラジャパン」では、ダイヤモンドをはじめ、エメラルド、サファイアなどさまざまな宝石の買取を行っています。経験豊富な査定士が多数在籍しているため、安心して査定に出していただけます。ご不要になったダイヤモンドがある方は、ぜひ「バイセラジャパン」にご相談ください。


>>ダイヤモンド買取についての詳細はこちら<<